司会者必携!ナレーション多数!
すぐに役立つ実用度の高い唯一のナレーション集!B5判サイズ
企画・編集・発行:(有)エーゼット企画・監修:(株)バンケットプロデュースアズ 小川誠
※こちらの書籍の内容は、『葬儀司会ハンドブック』価格4,300円(税込:4,644円)にもすべて収録されております。
下記リンクよりご確認ください。
↓
おとくな『葬儀司会ハンドブック』 商品ページ
葬儀の善し悪しはナレーションによると言っても 過言ではありません
葬送のドラマを演出するナレーション。
本書は、葬儀司会の第一人者である(株)バンケットプロデュース アズ・小川誠の監修のもとに作成された新作のナレーション集。
言葉の限界を超えたナレーションが、この1冊に集約されております。
本書は、バンケットプロデュース アズ所属のプロ司会者が実際に行っているナレーションの実例をまとめたものです。
【目次】
■定年退職後78歳で亡くなられた方の例
■幼くして亡くなられた方の例
■高校生(17歳)で亡くなられた方の例
■若くして事故で亡くなられた方の例
■故人の座右の銘などを取り入れたナレーションの例
■現場で取材をした情報でナレーションを作成した例
■亡くなられた多くの方を慰霊祭で偲ぶナレーションの例
■献体をなされた方の例
■若しくして亡くなられた女性の場合のナレーション
■現場の雰囲気を積極的に取り入れた臨場感のあるナレーションの例
■無宗教葬の場合1
■無宗教葬の場合2
■故人との面識があまりない会葬者が多い場合
■簡単なナレーションを希望された場合
■故人のプロフィールをナレーションにした場合
■新聞記事をナレーションにした場合
■闘病生活の後に亡くなられた方の例
■通夜式・葬儀式におけるナレーションの実践
■司会者によるナレーションの違い
■ナレーションを引き締める言葉
■つかみの言葉
■仏式葬儀で使われる言葉
■BGMの使い方
■ナレーションを作ってみましょう
■ナレーションについて
故人の職業や年齢別のナレーションを豊富に収録しています。
また、ナレーション作成の参考書として有効にご活用いただけるものと確信しております。
さらに、司会者が女性の場合も充分に配慮し、プロ女性司会者が実際に行っているナレーション例も数多く収録いたしました。
女性司会者の方にも是非読んでいただきたい内容となっております。
※こちらの書籍の内容は、『葬儀司会ハンドブック』価格4,300円(税込:4,644円)にもすべて収録されております。
下記リンクよりご確認ください。
↓
おとくな『葬儀司会ハンドブック』商品ページ