○販売価格(税抜)この商品は社名印刷ができません。
部数
|
単価 |
価格
|
300部〜
|
@140円 |
42,000円
|
500部〜
|
@130円 |
65,000円
|
1000部〜
|
@110円 |
110,000円
|
他のタイプはこちらをクリックしてください。
皆さまからリクエストの多かった
“喪主のあいさつ文例集”です。
完全な実用版。これ一冊で喪主は安心です。
そのまま読めて、自分用に書き込めます!
20ページ・縦21cm×横11cm(スーツの内ポケットに入ります)
喪家への細かい心遣いを感じさせる強力なサービスツール
核家族化が進み身近に葬儀の知識を持つ人が少なくなる中、喪家から葬祭業者に求めるものはますます多くなっています。
葬祭業者は喪家の悩みを解消するため、接客サービスのソフト面のさらなる充実が求められています。
実用版に徹した仕様
この文例集は、喪主のアンチョコになる完全な“実用版”です。
どう実用版かと言うと、表紙・裏表紙が完全に白紙なので、喪主が自分であいさつ文を書いた用紙を読んでいるように見えます。
人の名前や場所といった固有名詞、日時を書き込めるようになっています。
喪家へのサービスに、「ない」ではすまされない定番的な商品です。
こんな当たり前のサービスから、地域の信用が生まれる
利用価値・利用効果がはっきりしたサービスツールです。顧客の満足度アップは間違いありません。顧客サービスに力を入れたいという方は、ページ最下部よりサンプルをお求めください。
目次
|
◆お葬式の流れ
ご逝去からお斉までの流れ
お通夜の式次第
葬儀・告別式の式次第
◆あいさつの文集
1.お通夜のお礼のあいさつ
2.通夜ぶるまいの案内
3.通夜ぶるまいの終わりのあいさつ
4.出棺時の「喪主あいさつ」
5.お斉の前のあいさつ 6.お斉の終わりのあいさつ
◆あいさつ・連絡・お礼の言葉使い
1.お通夜まで
2.お通夜
3.葬儀
|
☆ご逝去からお斉までの流れ、お通夜と葬儀・告別式の式次第が、
一目で分かるように図示しています。
☆もちろん、すべてのあいさつをしっかり押さえています。
☆ちょっとした連絡・お礼の文例が15種があるのもウレシイ。
※1000部以上ご注文の場合には、書籍・コンテンツ事業部TEL03-6262-3525にお電話ください。
※下記商品金額はシステムの都合上、100部の場合で表示されていますが、販売は300部以上からとなります。